院長ブログ

2013年9月のブログ記事

30SEP

日本臨床歯周病学会東北支部講演

2013年09月30日
仙台にて講演させていただく機会をいただきました。ほんとはたいしたことない私を東北の先生たちは暖かく迎えてくださって感激しました。sendai  2.jpg
講演といえば非常に緊張してしまい,早口になって時間がかなり余ったことから焦り、いくつかの症例をその場で追加したところ,前後の脈絡があまりなくなってしまうという失態をやらかしてしまいました。
仙台講演.jpg
東北の先生たちは皆暖かく紳士で、こちらが多くのことを学ばせていただきました。この場を借りて御礼申し上げる次第です。
江沢せんせいと.jpg

25SEP

専門医更新

2013年09月25日
専門医認定証syou .jpg
歯科医師免許は歯科医師国家試験に一度合格すればよほど悪いことでもしない限り一生それですむのですが、日本歯周病学会専門医は5年毎に更新が必要です。だからこそ信頼性や価値が高いともいえます。研修会、実績の単位の集計が結構面倒ですが、ここ数年来、講演やら原稿やらいろいろやってきたため、それらをかき集めると、更新に必要とされる60単位に対して昨年末の時点で460単位超ありました。その後書籍の出版や講演等もいくつかあったのでさらに加算されるはずですが、以降は面倒になって省略しました。5年×8回更新分くらいはあるのでむこう40年分の計算になります。私の歯科医人生がそれまで続くはずはないのですが、、、。

23SEP

2013秋季日本歯周病学会

2013年09月23日
日本歯周病学会2013秋季学術大会。前橋といえばラグビー部時代の後輩がふたりいるので彼らと呑むのを楽しみにしていました。越後湯沢から一本違う新幹線にのってしまい、高崎をすぎて大宮までいってしまったのには焦りました。そんなこともあって合流したのが10時と遅くなり、でもラグビー談義で久々に2時3時と痛飲してしまいました。
 今回の学会は特に目的はなく、専門医更新の合格発表を確認したくらいでしょうか。
専門医更新.jpg
前夜の歯科医師会理事会で10月末までクールビズとしてネクタイ不要となった矢先でもあってノーネクタイで臨んだところ、出席者の大半がネクタイ着用。これは失敗しました。
 ある大学の歯周病科教授が、私の一昨年の歯界展望連載をご覧いただいていたそうで、別刷りが欲しいと言われました。光栄なことです。明日お送りしますから。


13SEP

秋の海

2013年09月13日
すっかり秋めいてきました。アオリイカが釣れ始めたとの噂が聞こえてきました。でも鯛も期待できるので先にそこに立寄ってから、、、
'13チカメキントキ.jpg
オレンジ色に輝く見慣れぬ魚はチカメキントキというらしい。強烈な引きを楽しめたうえ、煮つけにしたらとても美味かった。ところで本命のアオリイカはさっぱり。アタリもありませんでした。
09SEP

日本歯周病学会誌に

2013年09月09日
13P学会誌.jpg
第55巻第3号 平成25年9月号 に
09SEP

'13GCセミナー東京

2013年09月09日
9.8イベント.jpg
でも.jpg
'13 GCセミナー東京.jpg

カテゴリ

このページの先頭へ戻る