院長ブログ

2014年6月のブログ記事

29JUN

シンプルに伝える魔法のテクニック

2014年06月29日
「あなたのプレゼン誰もきいていませんよ」という本には,ドキリとさせられる事が満載でした。そう時間はないもののこの先に控える講演のスライドをすべて見直す事にしました。さしあたり来週のものは左,全面改訂版です。
プレゼン.jpg
右は来月の講演スライド。これは来週以降にまたやりますから。それにしてもいままでなんとも野暮ったいスライドを他人さまにお見せしていたもんです。

24JUN

カウンセリングコーナーの椅子

2014年06月24日
某所で座ったミーティング用の椅子の座り心地、硬さ,フィット感がなんとも気に入ってしまい、同じものが欲しいなあと思うようになりました。置き場所とし思い浮かんだのは、当院にとってとても重要な場所である初診近くの患者さんに現状をご説明するカウンセリングコーナー。これに座って落ちついてご説明ができればいいなあと思いました。今日その椅子が届きました。
椅子.jpg
これまでずっと簡単なスツールをおいてあったので、見た目も少しだけグレードアップし想像通りしっくりきています。明日からモチベーションアップに一役かってくれるでしょう。座るのが楽しみですね!


以前よりずっと見た目もよくなり座ってみれば、想像どおりしっくり馴染む。見ても座ってもニコニコしてしまいます。明日からモチベーションアップに一役かってくれる事でしょう。
19JUN

智歯のかたち

2014年06月19日
デンタルやパントモでは近遠心径しかわからないため、細くて移植には不向きに見える智歯もCTでみれば頬舌的には幅があって充分な歯根膜量があることがあります。
CTの1.jpg
充分な歯根膜の量です。
CTの2.jpg
炎症を伴った歯の抜歯後の顎堤は条件が悪く、インプラントには不向きかもしれませんが、大きなソケットを掘る自家歯牙移植ではこの点で有利です。
移植術中.jpg
自家歯牙移植のインプラントに対する優位点ですね。
初診〜移植.jpg
もう少し時間が経過すれば移植歯周囲に固有歯槽骨の像が現れるはずです。
15JUN

歯周病と自家歯牙移植

2014年06月15日
歯周病による欠損と自家歯牙移植は意外に相性がよく、有効な一手となることがあります。
30台前半の男性、重症例です。右下67は保存できず遊離端欠損となる苦しい状況でしたが、右上に智歯があったので、それを移植することでいい形に改変することができました。
Perioと移植.jpg
歯周治療と自家歯牙移植の症例についてもまとめておく必要がありますね。


10JUN

季節はずれの?アラ

2014年06月10日
ガン,ガン,ガンと即座にそれとわかるアラの特有なアタリで驚きました。真冬1月の定番だと思っていたらこんな時期にも釣れるとは!これは超ラッキー!!
どや,.jpg
アラ.jpg
この日はセンターで休日夜間診療でした。捌いたら少し昼寝して,,,の予定がいかんせん時間切れ。朝4:30〜夜10:00 休む間もなく働く事になってしまいました。
さすがにハードdays nightでしたね。


07JUN

講演事後抄録

2014年06月07日
富山市のロータリークラブで,4月と5月の2回にわたってそれぞれ「歯周病の話」「インプラントの話」をさせていただきましたが,礼状とともに会報に講演要旨をまとめて掲載されているものをお送りいただきました。
ロータリー会報.jpg
私たちの会で言えば事後抄録でしょうか。ちゃんと聴いててくださったんだなあとうれしくなりますね。主催者側からこうしたものをいただくのはあまりない事だと思います。聴きっぱなしではなく,ちゃんと記録に残す。この会のまじめな姿勢が垣間みられました。ありがとうございました!


06JUN

続、グランフォンド富山

2014年06月06日
「貴方の勇姿をインターネットでみられます!」のキャッチに乗ったふりして有料で買うべきかどうか悩みました。考えてみればこれが最初で最後かもしれないし,東京ディズニーランドのジェットコースターだと思えばよかろうと一枚だけ買っておきました。

IMG_3437.JPG
その後,沿道カメラマンのY田さんがたくさん撮ったのをCDに入れて送ってくれました。

IMG_3443.jpg
ありがたいことです!この中の数多ある中,に拾い物写真もありそうです。おかげさまでもうしばらく余韻を楽しめそうです。

02JUN

グランフォンド富山2014  〜180kmを完走しました。

2014年06月02日
海抜0mの富山競輪場〜海王丸パークを経て新湊〜庄川ぞいを遡上し庄川水記念公園〜城端〜世界遺産五箇山〜利賀〜八尾〜常願寺川〜富山競輪場へと戻る全長180km!をロードバイクで駆け抜ける,という大会です。
昨年,エントリー締め切りに間に合わなかったため今年は一月頃,受付開始同時くらいに申
し込み済ませていました。そしてそのために充分な練習を積んで臨もうと思っていたのですが,いかんせん諸事情で納得いくコンディションにならないまま当日を迎えました。
ここは潔く,ミドルコースに格下げ(といっても130km,充分ハードなんです)しようとずっと思っていました。ところが朝4:30,会場につくやその静かながら騒然とした雰囲気にすっかりテンションがあがってしまいました。私がスタートしたのは6:15結構好順位です。
出発前.jpg
去就をきめようと考えていた第一エイド、スタートから52km地点庄川水記念公園ではもうすっかりロングコースチャレンジモードとなり,決心しました。城端からキツい登り〜世界遺産五箇山〜利賀へ登り返し、11時半。このあと八尾へ下りる行程がキツくてキツくて暑くて暑くて、、、何度も心折れそうになりながらも頑張り抜きました。沿道の大沢野山田先生がカメラと三脚構えてこんなかっこいい写真を撮ってくれました。
'14Gf富山.JPG大沢野交差点.JPG
ロングコースのゴール一番のりが15:26分だったそうです。私は15:50。完走できるかどうかを心配してた身には存外の好成績です。
完走.jpg
充実感,達成感いっぱいの自分史に残るいい一日になりました!

カテゴリ

このページの先頭へ戻る