院長ブログ

2014年8月のブログ記事

30AUG

「天然歯を残す」:歯界展望10月号リレー連載

2014年08月30日
歯界展望のリレー連載「天然歯を守る」執筆の順番が回ってきました。
天然歯を守る.jpg
これまでに出されたもののなか、前書きに皆特徴があって面白く思えたので、私も思い切って書き換えました。これが30年来の私の偽らざる想いなのです。
私の想い.jpg
はを残す.jpg
同号になぜここにこんなたくさんの本数のインプラントが必要なのか?と疑問に思えるレポートも載っていて、私たちとは対照的です。
29AUG

講演の準備

2014年08月29日
講演を依頼されればお話しするのはほとんど同じ内容のはずなのに、毎回あれこれ考えて作り直しすることになってしまいます。その結果,年がら年中講演準備ばっかりしているように思えます。かといってこれまでにも大成功に思えた講演はそう多くなく、毎回反省ばかりさせられるのです。前回はとくにスライドをブラッシュアップするがあまり時間配分を大幅に間違えるという大失態をしでかしたので,全面見直しすることにしました。
あなたののプレゼン.JPG
明日は特に6時間もの長丁場だけに見直しするのも大変でした。

プレゼン準備.JPG
でも準備万端。明日は楽しんできますよ!
24AUG

診療時間変更のお知らせ

2014年08月24日
講演のため診療時間を一部変更させていただきます。
 
歯周治療講演.jpg
2014年
  8.28(木)終日診療
         30(土) 休診
  9.27(土)  ~3:30 まで診療 
   10.23(木)  終日診療 
          25(土)  休診 
 
    以上よろしくお願いします。
22AUG

講演スライド改訂版

2014年08月22日
この先控えているいくつかの講演準備のなか、数カ所どうもすっきりせず改訂版をつくりたくて悶々としていました。そんななか、数年前に東京医科歯科大学新田浩先生が誘ってくれて編集委員になったDHStyle増刊号を思い出しました。
歯周病検査力.JPG
実はこの本、編集部が譲らなかったタイトルが好きになれなかったこと、私の症例に重大な誤植があったことでがっかりしていました。ところが今回、このなかに今回加えたかったことが網羅していることがわかったのです。まさに灯台もと暗し、でした。そして昨日午後、今朝未明から夢中になって改訂版を作りました。
別冊編集.jpg
いまさらながらあらためて本書にかかわってくれた皆さんに感謝する次第です
(かなり遅いですね)。

17AUG

'14剱岳チャレンジ

2014年08月17日
登山歴があまりない人たち数名と一緒に剱岳に登ってきました。ここ数年はバリエーションルートばかり好き好んで登ってきたので、別山尾根ルートは久々です。
初心者も含む今回。私が勝手に期していたことは
1.(ある期待と覚悟をもったひとたちだ)全員快く登頂そして下山まで
2.しかし安全第一。「勇気ある撤退」の決断も
3.核心部分では私が先回りして「衝撃写真!」
強い風雨の最悪コンディションでしたが、終わってみれば全部マル!
みなさんそれぞれに満足いただいたようでよかったです。
みんな1.JPG 高桑.JPG西田.JPG
数人でいく山行には自分を追い込むような単独行とは違う楽しさがありますね。

勝ち駒.jpg

13AUG

ほんとに「保存不可能」???

2014年08月13日
県外の歯科からの紹介状を手に来院しました。
「半年間根管治療したけれど一向に改善がみられないため抜歯にきめた」と。改善がみられない理由が不可解に思えたためマイクロ下でよおく観察してみると、、、、未治療の根管がもうひとつ見つかりました。なあんだ、てわけでこれから治療開始します。(画像は後日アップします)

11AUG

インプラントのスクリュー破折事故

2014年08月11日
あってはならないことではあるものの,あり得る事です。
インプラントのスクリュースクリュー破折.jpg
フィクスチャー内でスクリューが折れた事故に遭遇した場合、マイクロスコープ下で探針で逆まわしすることで撤去は容易です。
原理原則を知っていればひょっとして拡大鏡でも可能かもしれません。




08AUG

自分の講演のビデオ

2014年08月08日
先月行った自分の講演をビデオ撮影していいかときかれたのでコピー送っていただきました。
また臨床歯科を語る会のものは、毎回自分のでたパートのものを購入してきたので、だいぶたまってきました。
講演ビデオ.jpg
「自分の講演をビデオに撮影してもらい、それをみて研究する事。いろんなことがみえてきて次の講演に活かせるよ」と先輩からいわれていましたが、なかなか時間がとれない事、何となく気恥ずかしくてずっと開封されずにきました。
 現在また今月末の講演にむけて準備中です。
過去のものはいいとして、最近のものは本当によくみて研究しなければならないと思っています。

07AUG

練習登山です

2014年08月07日
剱岳に登ってみたいけれど、、、と密かに思っている人は多いようです。以前酒の席で剱岳に登る話で盛り上がってしまい、そのなかから「できることなら(登山歴が全くない)自分も〜!」という人が数名現れました。お安い御用、それならお盆にご一緒しましょうよ、でも練習として立山3山縦走して持ち物チェック、という事になりました。
お盆の本番で、とっておきのサプライズを思いつき、今日ちゃんと準備してきました。
当日のお楽しみ!



カテゴリ

このページの先頭へ戻る