院長ブログ

2014年12月のブログ記事

31DEC

'14年末 断捨離

2014年12月31日
口腔内写真を記録として撮り始めたのは1988年だったようです。日常的に36枚撮りフィルムを1本/1日 のペースで使っていました。フィルム代現像代で一枚50円くらいかかりましたから月に数万円、若手の歯科医にとっては実に苦しい出費でした。そしてその多くは一度患者さんに(無料で)お見せしたらその後はほとんどお蔵入りになるのです。でもそのなかから貴重な記録が拾えることがたまにあるので「記憶より記録」を合言葉に、それが「症例を診る目」を培ウことにつながってきました。今日日の若手歯科医はデジカメを一度買えばフィルム代、現像代を思えばすぐ元は取れるのだからずいぶん恵まれています。
完全デジタル化したのが2002年でしたから14年間、おそらく30,000枚以上!はあるそのなかなら「お宝映像」がごく一部、主要なものはデジタル化したうえ原本も保存。でもそうでもないものの大半はおそらく私が引退するまでこのまま、、、となると膨大なゴミ、ということになるのです。それが気になってきたのでこの年末に断捨離を決行することにしました。
基準はあくまでも私の記憶だけで「ずっと来院されていないひと」。ひょっとしてこの先ひょっこり現れることはあってもデメリットを考え、それは捨てることにしました。
なかにはすごく懐かしい症例や20年も前の若い歯科医だった私の拙い臨床が垣間見れる貴重映像もあり、もちろんそれらは永久保存です。
 書棚がひとつ減りとてもすっきり!いい新年を迎えられそうです。'14はこれにて終了。
         みなさんよいお年をお迎えください。

29DEC

まきの歯科医院HPをリニューアルしました。

2014年12月29日
インプラントの項を追加し、細部見直ししました。
          https://www.makino418.com/index.html
まきの歯科HPトップ.jpg
      すっきりしたと結構気に入っています。
28DEC

当院過去最長8連休に入りました。

2014年12月28日
見事に続いた忘年会シリーズの最後。マニラ勤務の友人の帰国が口実?
みんなが持ち寄った豪華食材です。
1.不漁続きを覆す鰤が大漁だったそうで、氷見の漁師からど〜んと!刺身。
 もう美味しすぎて美味しすぎて!!

鰤!.jpgのサムネール画像2.新湊からでっかい紅ズワイ蟹!身が厚くて美味かったですね〜
benizuwaigani .jpg
3. 極め付けはこれ。子牛のすねを骨髓がとろけるまで煮込んだというイタリア料理「オーソブッコ」というものだそうです。これはもう未だかつて食べたことない美味しさでした。

オッソブッコ.jpg
これに豪華シャンパン、ワインが加わり、ものすごいことになったのでした。いやはや美味しすぎて楽しすぎて、今年の一番でしたね。また来年もこんなの食べられますように!

24DEC

熊本県歯科医師会報より 2

2014年12月24日
しゃべってる方は、壇上から居眠りしてるひとがみえたりしたら「うわ、つまらないのかなあ、どうしよ、どうしよ」と気になるものですよね。ここでは受講の先生達が食い入るようにスクリーンをみてくれてた、その様子がわかるすんごく気に入った写真だったので頂戴しました!
天草講演.jpg

23DEC

快晴の富山湾でした

2014年12月23日
またしても呑み過ぎ、、、。出漁するぞと決めてたのに、いつもなら帰る時刻にようやく出漁と成りました。
第1投でノドグロをゲット!
ノドグロ.jpg
魚屋で、これのふた回りくらい小型なのに1600円もの値が付いてました。さすが高級魚です。
'14 12.jpg

今日の富山湾は終日快晴。雨晴からはるか対岸の魚津、黒部あたりまでくっきり一望できました。

19DEC

熊本県歯科医師会報より

2014年12月19日
先月天草郡市でさせていただいた私の講演の報告が熊本県歯科医師会報に掲載されてるからと、松田光正先生が一部送ってくれました。
熊歯会報.jpg
他の県の会報にこうして写真入りで紹介いただけてるとは光栄なことです。
天草群市歯科医師会.jpg
担当内崎祐一先生が上手にまとめてくれています。
キーワードは「『質の高い』歯周基本治療」ですね!

19DEC

世界遺産五箇山 菅沼合掌集落

2014年12月19日
来春早々にゲストを菅沼合掌集落にご案内する下見にもう一度行ってきました。
試しに五箇山豆腐御膳を頼んでみました。田舎くさく?ヘルシーで良いです!
10850037_706603299434973_8941207195226782352_n.jpg
菅沼集落は車を駐車場に停め、エレベーターで集落に降り、そこから歩く作りになっており、マナーがよくないかもしれないマイカーを入れることありません。数年前に4億円も投じてこの工事を行ったということです。そんな平成の大事業を決断した人がいたんですね〜。
また相倉でいつも気になっていた電線はなく、きけばそれらは全て地下ケーブルと成っているのだそうです。良い意味で観光地化され、世界遺産の保護に寄与しています。
 この部落は冬にライトアップして幻想的な景観を生み出してることでも有名です。その時にはこの小さな部落にバスが50~60台も訪れるのだそうですが、ベストポジションを確保するために一番乗りは朝から三脚を立てて場所を確保する人がいるんだそうです。一度眺めてみたいものだとかねがね思っていましたが、ポイントの確保は難しいかもしれません。
 それにしても菅沼合掌集落、とても気に入りました!


15DEC

当院のインプラント長期経過症例から 2

2014年12月15日
Krはしも 上顎インプラント.jpg
'98 2  :初診。左上456欠損。7感染根管で脆弱な歯質
'98 11:左上4部歯根端手術の既往があり骨質悪く埋入断念。近心延長は力学的にやや不安
'99 2   : 上部構造セット
'14 11:  初診から約17年、インプラント埋入から16年。7は少し危なっかしくなってきましたが、インプラントは経過良好です。さらに歯槽骨頂線の明瞭化がすすんできています(赤矢印)。
  

14DEC

世界遺産五箇山 観光ガイドの下見

2014年12月14日
富山観光を最大限に楽しんでいただくには、思いっきり田舎でしかも厳冬期が面白かろうと思うのです。冬の五箇山を効率よくポイントをおさえられるようなルートをあれこれ考えています。二日目のスケジュールとして井波、相倉合掌集落、菅沼合掌集落をどう回るか、ですが、昼食のポイントが限定されるため、そこが問題なのです。そこで今日、雪道での移動時間を確認するため現地に下見に行ってきました。折しも急な雪のため観光客はおろか現地のひとたちも除雪以外は皆合掌作りのなかにそっと丸まっているようでした。
 大学時代の同級生らご案内したのは10年ほど前だったかな、そのうちのひとりがリピーターとして講座の教授らを連れて宿泊したのがこの民宿でした。
相倉1.jpg
ここに宿泊いただくのもディープでなかなか良いのですが、今回のグループは奥さん連れなので、隙間風が寒かろうと廃案にしました。
相倉2.jpg
相倉と菅沼、二つの世界遺産認定の集落は少し距離があります。雪道では車で30分位かかるようでした。
菅沼.jpg
結局今日は結論が出せず、もう少し考える余地があるようです。


11DEC

当院インプラント長期経過症例から 1

2014年12月11日
1998年5月初診の30代女性.
'98初診.jpg
右下6抜歯後、欠損部に2本のインプラントを埋入後、1999年6月メンテナンスに移行

'98 6術後.jpg
2014年10月、あれからはや15年経過しました。
'14 術後17年.jpg
埋入直後と比べてみても骨レベルに変化なく、トラブルの予兆はありません。
10DEC

歯界展望12月号より

2014年12月10日
天然歯を守る のリレー連載シリーズのCase24 

歯界展望12月号.jpgのサムネール画像

「一本の歯にこだわり、患者とともに一喜一憂できる治療姿勢」「技量とはどれだけ基本治療を確実にできるかという意味であり、基本を制してこそ次の一歩があり、その地道なな研鑽・
努力の結果、歯をそして患者を救える」
まるで私のフレーズ「一歯入魂」とぴたり一致するのです。さすがわが富山剱の会を10年共にしてきた川上清志先生、彼の地味だが確実な診療を私は尊敬し信頼しています。
07DEC

'14 12 GCセミナー大阪

2014年12月07日
今年も力以上分不相応に各所で講演させていただく機会がありました。締めくくりはGCセミナー大阪でした。熱心な受講者さんたちが食い入るようにスクリーンを見ていただいたことからテンションあがっていい調子でした。話す方のノリも聴いてくれるひとたちの様子にかなり左右されるんですよね。
GC大阪2.jpg
今日は自分ながら結構納得いく結果でした。
でも次回、さらにまたバージョンアップしますからね!!
GCセミなー大阪.jpg
GCのスタッフの皆さんも本当にありがとう!!でした。

03DEC

'14 富山剱の会スタッフミーティング:医歯薬出版HPより

2014年12月03日
医歯薬HPより.jpg
http://www.ishiyaku.co.jp/dentweb/tabid/54/EntryID/734/Default.aspx


02DEC

'14剱の会スタッフミーティング外来参加者より

2014年12月02日
先日私たちの会のスタッフミーティングを見学に来られた東京のY歯科スタッフさんらから礼状、感想文が届きました。
 ワープロじゃない、あえて手書きの暖かさ。きれいで誠実な文字。よくもこれだけの長文を書き損じることなく書けるものだと感心しました。そしてなにより我がスタッフミーテングをよおく理解し、的確に本質を捉え、基本治療の確かさとその威力を実感して感動したのだと、そして来年は自分たちもしっかりした規格性ある資料をもってケースプレしたい、そのために一年かけて取り組もうと決意した!と綴ってありました。
なんともうれしい便りですね。わざわざ来てくれてよかったね〜。
 来年みせていただく症例をいまから楽しみにしていますよ!
やすふみ礼状.jpg
01DEC

朝練再開します!

2014年12月01日
燻製器にまた一工夫凝らし、煙が安定しました。
燻製器.jpg
でもやはり4〜5時間拘束されるのは仕方がありません。
スモーク1.jpg
くるぶしの打ち身が悪化してマラソン練習どころではなくびっこひかずに歩けなくなっていました。一時はまた、、、かとも思いましが、徐々に回復してきました。
若い頃は2〜3日で治ったものが、回復がとても遅くなりました。
 今日は2週間ぶりに走ってみました。少し痛みが気にはなるものの何とかなりそうです。5.3km 27m

カテゴリ

このページの先頭へ戻る