院長ブログ

2014年4月のブログ記事

26APR

ロータリークラブ講話

2014年04月26日
昼休みに富山市のロータリークラブで歯周病についての講話をさせていただきました,
歯科の知識がほとんどない(であろう)一般のひとにわかりやすく解説する事は,歯科の講演とは少し異なる配慮が必要だろうと思います.どれだけお伝えできたかはわかりませんが,事後に質問に来られた方もおられて,ますまずだったのではないでしょうか.
'14 4.25ロータリーC.jpg
来月は第2弾、インプラントについてお話しさせていただきます.
24APR

医院玄関まわり

2014年04月24日
玄関前のタイルのメジやコンクリートの部分がこ汚くなってきているのが気になっていました.口腔内のメンテナンスと同じバオフィルムですね.快晴の今日,リニューアルしたジェットポリッシャーを動員しました.
DSC00486.JPG
黒い部分が使用前,コンクリート色の部分が使用後.こんな真っ黒になっていたのかと改めて驚きですね.
DSC00480.JPG
達成感ありましたが,次回はこんなになる前にやりますから.
21APR

頭蓋骨標本

2014年04月21日
思うところがあって,先日解剖学教室標本室で歯周病罹患者の頭蓋骨標本を探してきましたが,それと好対照をなす正常な骨レベルの標本はないものかと思っていました.
そんななかふと思いついて引っ張りだしてみた私が所有している標本がまさにそれ!
骸骨.jpg
そういえばこれを入手した20年ほど前の事,「(正常な)歯が全部揃っていてこんなきれいな標本は稀.この先入手する事はできないはず」との注釈つきでしたっけ.


18APR

小原さん新刊の書評です。

2014年04月18日
書評原稿を依頼されていましたが、今度の新刊2014年5月号に掲載されます。
DH5月号.jpg
著者は歯科医院の内情や陥りがちな傾向について熟知されています。全国レベルで歯科医院がはらんでいる問題点は共通なのでしょう。そしてそれらの改善は大躍進につながっているようです。本書に実例としてあげられているいくつかの医院はそれらのよいモデル集なのでしょう。当院もできればぜひそれにあやかりたいものです。

17APR

一般むけ歯周病講演準備です.

2014年04月17日
来週富山市で、歯科以外のかた向けの講演をさせていただく事になり、準備中です.一般の方に歯周病の話しをするには、当然歯科医師や歯科のスタッフむけとは少し違う配慮が必要だと思っています.前回より、よりわかりやすくよりきれいになったと思います.

IMG_3122.jpg
タイトルはもう少し考える余地がありますが,こうした準備の緊張感や出来上がった達成感も楽しみのひとつですね.



10APR

頭蓋骨標本

2014年04月10日
歯槽骨の吸収について考えることがあり,それを頭蓋骨の標本のなかから探し出したいと考えつきました.そこで無理矢理頼み込み,母校解剖学教室にお邪魔しました.
水道橋.jpg
数多ある標本のなかからイメージどおりのものがいくつか見つかり,写真を撮らせていただく事ができました.これをもとにもう一度症例を見つめ直してみたら新たな発見があるかもしれません.
 ところで驚いた事は,多数ある標本のうちのいくつかはずっと昔の卒業生からの寄贈なのです.これには伝統の重みを感じましたね..


08APR

開業28周年記念日です

2014年04月08日
28年前の4.8も今日と同じようにいいお天気でした。
'14 4スタッフ.jpg
今年も新人を迎え過去最多人数のスタッフになり、集合写真です。
気付いてみれば,開業してからの年数が自分の年齢の半分を超えてしまいました。
早いものですね〜。

07APR

大学恩師教授より

2014年04月07日
学生時代にとてもお世話になった教授からこんな素敵な絵はがきが届きました.
拙著を目にしてとても驚かれたとのことです.
「まきのといえばラグビー」は30年も前のことです.私としては楕円球に向かい合ってた情熱を歯科に向けてるというだけで大変わりしていないつもりなのですが,学生時代のイメージからはかなり驚いていただけたようで,これはうれしい限りです.
IMG_3077.jpg
門下から7人もの各大学教授を輩出した名匠からの賛辞は何ものにも代え難い,身に余る光栄です.お礼の思いを込めて一冊謹呈させていただきますから!

03APR

'14初ロードバイク:いきなり五箇山〜利賀村!

2014年04月03日
昨年,庄川〜城端〜五箇山平村〜利賀村 へ輪行したら景色も気分もすんごくよかった事を思い出し,雲一つないいい天気に誘われて今日行こうときめました.でもよくよく考えてみたら昨年は地元二上山で入念にトレーニングを積んだあとでしたが,今回は冬が開けてすぐのなんにも練習していない筋肉も体力も衰えきった状態だという事を忘れていました.
相の倉.JPG
ここに着いた頃にはバテバテ,,,,
世界遺産.JPG
このあと利賀村まで登り返したのは、かなり無茶でした.いきなりの6時間,バテバテ,身体がたがたです,,,



カテゴリ

このページの先頭へ戻る