31JAN
細菌は象牙質にまで侵入しています!
2014年01月31日
歯根の近接のためにルートプレーニングできなかった歯を、矯正治療のために便宜抜去することになって、それを病理標本を作ってもらい解説を加えてもらいました。

象牙細管に細菌が入り込んでる様子がよくわかります。やはり超音波スケーラーで表層だけ流しても治せませんね,自分の症例で解説してもらうとよおく理解できます。
« 2013年12月アーカイブ | 院長ブログトップ | 2014年2月アーカイブ »








以下,「ひだりうま」の解説です.

