院長ブログ

2023年10月のブログ記事

31OCT

デンタルX〜PとCTの比較

2023年10月31日
3次元のものを2次元にするデンタルが示すものをじっと見つめて気づきを得ることが重要ですが、たまにはCTと比較して検証したり新たな気づきにつなげたりすることが重要です。
CT 比較.jpg
CT 比較2.jpg

これはほんの一例ですね
26OCT

論より症例?

2023年10月26日
この数ヶ月というもの腰痛・膝痛がどうにもならず富山マラソンは代走?してくれる人が見つかったので頼み、諦めていました。それはいいとして、整形外科にいくら受診してもCT.MRIでは問題ないというだけ。痛くてどうしようもないのに治療といえば湿布薬とロキソプロフェンの処方止まりで埒があきません。
先日ある患者さんが気功施術院なるところを紹介してくれました。そんなの怪しいのではないか、大丈夫なのかあ、、とも思いながらも、わらをもすがる思いなんだしダメでもともとと受診してみました。
IMG_4670.jpeg
膝が痛いのは結果」との診断(?)は以前に行ったことのある別の施術院と同じ。違うのは、「右足が左足より少し短くなっている。骨盤が歪んでずれていることが原因とのこと。骨盤のズレを直すとかで、えいえい、と数分。1ヶ月後に予約とってください、それで治りますよ!富山マラソンに間に合うのでは(笑)?なんて自信ありげでした。
1ヶ月の間に結果が出るようですが本当にこれで完治するのなら残りの人生どうして過ごそうか、なんて絶望感も吹っ飛びそうです。
どうなることやら。


20OCT

診療室の雨漏り

2023年10月20日
開業以来35年来の悩みの種でした。当然工事依頼数知れず、一度は数百万円投じて屋根のふき直しまでしたのです。それでもダメ。
こんなチラシが入っていたので、ダメ元と思い、依頼しました。
学会で休んでる間に工事終えた、た自信ありそうな返答でした。よかった
IMG_4655.jpeg
あとは経過観察ですが、天に祈るのみです。
しかしこれで解決となると、今までの業者さんたちの仕事、一体なんだったのかということになりますね
17OCT

日本歯周病学会認定医・専門医教育講演@長崎

2023年10月17日
IMG_4583.jpeg
私が若い頃からずっと師と仰いできたレジェンド谷口威夫先生を継承された崇拓先生による講演でした。2代にわたって継承された症例のバトンタッチ。これまであれこれ数々の葛藤もあったに違いないと想像に難くないものの、目を細めて観ておられたのであろう父上の心情を思いうれしかったですね。
同時に医院継承の困難なことも想像できました。
タイトルにある歯周治療継続の重要性も聴く人皆に伝わったと思いました。
12OCT

初柿

2023年10月12日
裏の畑に果樹園化計画を考えたのが平成28年だったから、もう7年。柿の木が葉っぱは茂って元気が良さそうなのにどうも最終的には実らない、、、そんなことを毎年繰り返していて、もう絶望的なのかなと思っていました。ところが今朝見ると、、
IMG_4549.jpeg
桃栗三年柿八年、、からすれば一難早く初収穫できそうです。
よかった、よかった。
10OCT

重症の歯周炎〜メインテナンス

2023年10月10日
'05 初診よく自然にとれないものだ、、と思えるほど、全部の歯がグラグラでした。
1.jpg

'23 現在、メインテナンス18年継続されています。
2.jpg
今時はやらないけどこうゆうのもありかもしれませんよ。


01OCT

連載 メインテナンスの落とし穴

2023年10月01日
書棚の整理をしていたら、8年ほど前にSGのメンバー3人で連載中した メインテナンスの落とし穴 の別刷が出てきました。
IMG_4502.jpeg
いま思えば私以外は40代前半のまだ若い歯科医ですが、重要なポイントを見事についていて、地味な話題なのに今でも色褪せない好著になっています。
ルートプレーニングのストラテジーとともに少しバージョンアップして世に残したいものだと思いました。

カテゴリ

このページの先頭へ戻る